北東の風強し 風向き変わる 夜中から北東の風に変わり気温も下がった。 強い風が吹く 風が窓にあたりピューという冬の音 朝、気分の良くない風音で目が覚めた。 波立つ海 海は荒れていた。 午前中はボートを出すのはちょっと無理 […]
「2017年8月」の記事一覧
伊豆大島のダイビング 午後は風影ヨウゴシ 301
島影で潜る 昼食後 昼の弁当を食べ、再び岡田港へ向かう。 風は相変わらず強い南風、明日には強い北東の風に変わる予報 北東の風は岡田港にとっては正面から吹いてくる風だ。 明日こそボートを出すことができないかも? などと冷た […]
伊豆大島のダイビング ラクダは水底ぶん流れ 300
南風12m/秒 風予報は 予報は南西の風12m/秒の風速 やや波が大きく、ラクダは無理かも? そんな感じがしていた。 波がない けれど意外や意外、予想よりも波が無い 雲は台風の様に頭の上を通りすぎていく 南西の風というよ […]
伊豆大島のボートダイビング ラクダの根 299
早朝到着 朝は岡田港 早朝am04:50にかめりあ丸は着いた。 伊豆大島の岡田港 朝到着する港はほとんどがこの岡田港 海況次第で港は変わる。 元町港に着岸できる確率は年間3割しかない ほとんど岡田港が高い確率で定期航路の […]
伊豆大島 伊豆七島で最初の島 298
伊豆七島で最初の島 大島への足 東京から約120km、相模湾の入り口にある。 東京からは浜松町竹芝桟橋出港 大型船さるびあ丸 大型船さるびあ丸816名乗りが夜23:00発で毎日就航している。 大島までの所要時間は6時間、 […]
先週末より大量のスパムメールが中国から届く 297
大量のごみメール 中国語で読めない 突然大量のメールが入ってきた。 それも字が読めない。 アルファベットでないのだ。 漢字と数字を羅列したメールだ。 日により2,000通以上 1日にお送られてくるメールの数は1,000通 […]
八丈島うまいもの 最終日 296
帰宅日うまいの 帰る日の朝食 天気は相変わらずハッキリしない薄雲が張っている。 海に霧はないけれど水温は今日も低い。 飛行機で帰るのでダイビングはなし。 パッキングのために干している器材を出来るだけ風にあてる。 時おりパ […]
八丈島のうまい島寿司を食べたくて 295
いよいよ八丈島最後の夜 夕食は外食 島で一番という島料理の店へおでかけ 味も値段も上々 一年に一回の八丈島なのでちょっと贅沢 ここも毎年楽しみにしている料理屋だ。 要予約 人気の店なので予約は必ず取るべし 午後06:30 […]
八丈島のチーズフライが食べたい 294
ダイビングサプライズ イルカに逢った 昨日の霧は晴れ、おかげでボートダイビング3回。 水温は変わらず低いけど陸上は熱い。 2ダイブ目には水中で4匹のイルカに逢うハッピーなハプニング。 海の冷たさも忘れた素敵なダイビング。 […]
八丈島の煮込みハンバーグ 293
霧の海 今日も海は凪 けれど霧が濃い。 風がない所為だ。 午後のボートダイビングは霧のため出船中止となったと言っていた。 明日からボートダイビング 明日からはボートダイビングの予定なので少し心配だ。 だが風が北東の風に変 […]