台風12号東から西そして南下 いつもの逆コース 一昨日、伊豆半島下田沖を通過した台風12号は紀伊半島に上陸した後、いつものコースを逆に進み現在屋久島近辺にある。 時間をかけて台風はゆっくりと中国大陸へと進む予想。 水温の […]
「2018年7月」の記事一覧
SMS詐欺・アマゾンジャパン株・返信や電話は危険 562
詐欺アマゾンジャパン株(0363844722) 突然のSMS 突然知らない相手からショートメールが入ってきた。 なんだろうこれは? メールを開いてみると 知らない相手 「コンテンツ利用料金の精算確認が取れません。本日ご連 […]
台風12号北上、関東中部地方やばいかも?十分な準備をしよう。 561
台風12号発生 やばいかも 昨日朝、沖の鳥島近海で台風12号が発生した。 大きさはまだ小さいがゆっくりこちらへ向かってくる。 暖かい海上をエネルギーとパワーを貯めながらやってくる。 明日の午後3時には小笠原諸島の父島近海 […]
連日猛暑!やはり海に潜る涼は最高! 560
今日も猛暑 熊谷で41.1℃ またまた猛暑連続。 昨日には埼玉県の熊谷で41.1℃の観測史上最高温度を観測。 この一週間で熱中症で病院に搬送された人は2万2千647人。 このうち65人が亡くなった。 搬送された地域で多い […]
猛暑連続気温35~40℃ なのに学校にエアコンがない? 559
猛暑連続 台風10号沖縄通貨 今日も連続して極暑、沖縄本島を台風10号が朝、通り過ぎていった。 被害はなかっただろうか。 旅行を計画していた人はキャンセルするか日程をずらすしかない。 本州は猛暑 本州は台風10号の影響は […]
猛暑が続く、冷やせ体を、冷やせ頭を、気持ちは海の中 558
猛暑が続く 40℃超え 今日もとても暑い。 40℃を超えた場所も出た。 ここら辺の気温は36℃。 あっちこっちで熱中症で倒れている人が増える。 この炎暑の中にいたらそれもありえる。 テレビやラジオのスピカーからは「危険な […]
猛暑はダイビングで涼む、水温も上がって23℃以上 557
猛暑はダイビングが気持ち良い 無風、波無し 潜ってきた。 神奈川県小田原市江之浦海岸。 海でも陸上は暑かった。 高気圧ど真ん中という感じで風があまり吹いていない。 いつもなら三浦半島が遠く対岸に見えるのに水平線がボ~と靄 […]
猛暑江之浦の水温が23℃ ウエットスーツに衣替え 556
猛暑江之浦の水温23℃ ウエットスーツに衣替え ついに来た。 江之浦の水温が6月から21℃までしか上がっていなかった。 それが今日7月15日ついに23℃になった。 江之浦の海に夏が来た。 23℃の水温は私がドライスーツか […]
熱すぎ猛暑の原因は人類繁栄の副産物 555
熱すぎ 猛暑 暑い。 それにしても暑い! 息も苦しいほどに体中の水分が蒸発していく。 やがて汗も出ないほど汗をかきそうだ。 汗をかけないため体温が上がり深刻なコンディションになる。 それを熱射病と呼ぶ。 まさしくそんな状 […]
防カビくん煙剤、浴室の黒カビ2ヶ月掃除いらずは本当だった 554
黒カビ 夏本番 今日は定休日、前から気になるものを買ってきた。 梅雨も明け毎日30℃以上の気温、いよいよ夏本番。 それにしても暑い。 この時期になると、どうしても増えてくるものが有る。 ジャマだし、面倒がくさいし、でも手 […]