上皇陛下 今上天皇平成最後の日 今日いよいよ平成の日が終わる。 上皇陛下、長い間日本の象徴としてのお勤め感謝申し上げます。 そしてそれを御支えした上皇后陛下、ご苦労様でした。 天皇としての役目は一般人には解らない、知らな […]
「2019年4月」の記事一覧
面倒くさい白髪染め、簡単便利5分でできる 715
面倒くさい白髪染め とにかく面倒 最近髪の毛の白が目立つようになった。 市販の白髪染めを使っていたが何やら面倒くさい。 まず、髪が洗えるようにシャワーを浴びるのが前提で髪染めの作業を行わなければならない。 髪の毛を洗った […]
銀行からの詐欺メール、ふたたび 714
銀行からの詐欺メール、ふたたび 詐欺メール また来た。 銀行からの詐欺メール。 何度もこなくて良いものを・・・ 迷惑メールのマークをつけるがメールソフトが覚えるまで時間がかかるらしい。 いちよう前回のメールの内容と比べて […]
ロースかつ定食530円松のや、食べてみた! 713
ロースかつ松のや 新店松のや 新しい店ができている。 これは? 何や? 新しいファーストフードか? 「とんかつ松のや」はて? 今までそんな名前の店があったろうか? 雰囲気からチェーン店のような気がする。 名前が似てるのは […]
ゴールデンウイーク潮干狩りのベストデイ 712
アサリの潮干狩り 笑顔の潮干狩り いよいよ今週末からゴールデンウイーク。 そして潮干狩りの時期。 これだけ気温が高くなり、日帰りで楽しめる潮干狩りならお金もあまりかからないし、健康的で、家族そろって一日遊べる。 天気の良 […]
自分で変更httpからhttpsへのSSL化、その手順 711
httpをhttpsに変更 何も知らずに頑張る httpをhttpsにする方法は企業や専門家に頼むだけでなく自分でも変更できる。 実際に独学で成功した方法をご紹介。 変更するカギはレンタルサーバー httpsに変更するの […]
httpsにした方が良い、httpの問題点は? 710
httpとhttps httpsにした方が良い ホームページやブログのアドレスが今までhttp://で始まっていた。 数年前からhttps://というhttpの後にSが入ったアドレスでないと情報やカード決済した時のお客様 […]
銀行から詐欺メール、思わず信じ!! 709
銀行から詐欺メール 三菱UFJ銀行からのメール 三菱UFJ銀行からメールがきた。 口座は持っているが三菱UFJ銀行からのメールはあまりこない。 それゆえ気になり内容を見てみる。 メール本文 メール内容 払い戻し保留中の承 […]
ちょっと得した燃費のあがるタイヤ交換 708
タイヤ交換 片減り 今日はタイヤ交換とオイル交換に行ってきた。 タイヤの片減りでそろそろスリップラインの余裕がなくなってきたからだ。 センターはまだ溝が十分あるのだがタイヤの両側が減ってくる。 このような場合タイヤのホイ […]
砂糖の種類と作り方 707
砂糖の種類と作り方 砂糖のいろいろ あま~い砂糖、昔はとても貴重だった。 白砂糖、上白糖、三温糖、黒糖、黒砂糖、グラニュ糖などが売られている。 和菓子で使われる和三盆というものもある。 日頃、何も考えずに料理で使っている […]