素晴らしい夏の八丈島 伊豆七島最南端 夏の八丈島は素晴らしい。 東京から南下300km。 船と飛行機で行くことができる伊豆七島最南端の島。 暑い夏、眩しい陽射しに照らされた緑の島を紺碧の海が取り囲む。 車に乗って坂を下る […]
「八丈島」タグの記事一覧
透明度30m水温30℃、東京から日帰りで見られるウミガメ天国の島 954
夏の島は素晴らしい 東京から300km南下 東京から300kmの場所にその島はある。 東京より真っすぐ南へ南下する。 本州の幅の約3倍の距離。 黒潮が近くを通り、カツオ、ハマダイ、トビウオ、キンメダイ、アオダイなどを水揚 […]
初潜りは千葉県伊戸 遠く八丈島が見える! 836
初潜りは千葉県伊戸 遠く八丈島が見える! 館山の平砂浦、伊戸 初潜りはシャークシャークシャークダイビング 初夢の縁起は一富士、二鷹、三茄子、四扇、五煙草、六???、六が出て来ない。 (六の答えはこちら⇐クリック) そんな […]
八丈島のリベンジ台風ダイビング 774
八丈島のリベンジ台風ダイビング 八丈へ行くべきか?止めるべきか? 透明度40mの八丈島で潜りたい 台風17号にもめげず、最後の連休は八丈島へ行ってきた。 お盆に企画した八丈島ボートダイビングの予定が台風10号のおかげで中 […]
八丈島方言かるた や行・ら行・わ・ん 673
八丈島方言かるた や行・ら行・わ・ん 第八弾 や行・ら行・わ・ん ま行に続き最終回、どれぐらい理解できるか? 「やぶしんは ひとだのみが たいへんだらー」 やぶしんとは何か?山の神?お祭り? ひとだのみがは そのまま人頼 […]
八丈島方言かるた ま行 672
八丈島方言かるた ま行 第七弾 まの字 は行に続き。 少し慣れてはきたけど残りどれぐらい理解できるか? 「まだろう きると ほっちき でーじきゃのー」 まだろうとはなんだ? 次がきると、だからまだろうを着るとなれば着物か […]
八丈島方言かるた は行 671
八丈島方言かるた は行 な行に続き第六弾はハ行、どれぐらい理解できるか? はの字 「ばんまは けいで ひゃくさいだらー」 ばんま?馬? けいでは たの字のカードで出てきた、確か今日でのはず。 ひゃくさいだらーは 百歳だろ […]
八丈島の方言かるた た行 669
八丈島方言かるた た行 第四弾 たの字 さ行に続きいくつ理解できるか? 「たこうなとりで けいは つかれたら」 たこうなとりで? 何をとりに行ったのだろう? 海か?山か? 海ならたこ?山なら山菜? けいは つかれたらは […]
八丈島の方言かるた さ行 668
八丈島方言かるた さ行 第三弾 さの字 か行に続いてさ行も、どこまで理解できるか? 八丈島の方言かるた。 間違っても良いから意味を想像してみよう。 「さすみょ さかなんして しまざけ のもごん」 さすみょ […]
八丈島方言かるた か行 667
八丈島方言かるた か行 第二弾 か行 あ行に続きか行、どこまで理解できるか? 八丈島テストを試してみる。 八丈島の方言のかるた。 間違っても良いから意味を想像してみよう。 「かきじゃるめは きみわるきゃ」 かきじゃるめは […]