与那国の海底遺跡、誰がいつ作った? 海底遺跡はいつ誰が作ったのか? いつ誰が作った? 遺跡について語る文献はない。 遺跡について伝わる言われもない。 いつこの造形物が出来たのか誰も知らない。 専門家の意見は 誰が作ったの […]
「与那国」タグの記事一覧
与那国島のボートダイビング、ハンマーヘッドシャーク100匹以上 1226
与那国ハンマーヘッドシャーク100匹以上 3月10日3ダイブ 午前1ダイブ目西崎、魚1匹も見ない 青空広がる早朝。 与那国島の朝は暗い。 緯度の関係で東京より1時間ほど日ノ出が遅い。 am 09:00 九部良避難港を出港 […]
与那国島の南牧場でヨナグニウマに初タッチ 1225
与那国馬に初めて触った ハンマーヘッドシャークを見るため与那国へ 2023/3/9那覇で乗り継ぎ 羽田発am08:05。 今日は東京の気温が22℃まで上がる。 東京を出発して3時間、那覇空港に到着。 那覇の気温23℃。 […]
与那国島の海底遺跡は本当に遺跡なのか?それとも自然物? 1068
与那国島の海底遺跡は本当に遺跡? 与那国島の海底遺跡は本物か?自然物なのか? 与那国島の海底遺跡 本当にこれは人間が作ったものか。 それとも自然に出来たものなのか。 世界の多くの研究者が与那国島を訪れた。 その結果、今も […]
与那国出発は遅延4時間、ドイツ人エリック日本7週間の旅 95
与那国出発遅延4時間エリック日本7週間の旅 遅れで全て飛行機会社負担 一日遅れ No、94より続き。 飛行機に予定通り乗れなかったエリック。 けれど1日遅れでANAのダイレクト便にてブルッセルへ帰れることになった。 VI […]
与那国島から帰国、出発のはずが飛行機のエンジントラブルで遅延 94
与那国出発エンジントラブルで国へ帰れない 出発の準備 最終日 とうとう最終日、与那国島を出発する日がきた。 帰りの飛行機がam09:30発と早い。 am06:30から干してあったダイビング器材のパッキング作業。 荷物は宅 […]
与那国島のダイビング、ついにハンマーヘッドシャーク100匹越えに遭遇 93
与那国ハンマーヘッドシャーク100匹越え ダイビング最終日 1月27日(金)ダイビング最終日 いよいよダイビング最終日。 楽しい時間が過ぎるのは早い。 明日は東京の地を踏む。 1ダイブ目 潜降してしばらくするとツムブリの […]
与那国島のダイビング、妊娠している大きなお腹のハンマーヘッドシャーク 92
与那国のBIGハンマーヘッドシャーク 与那国のハンマーヘッド 勝率は 6ダイブ中4勝2敗。 6回のハンマーヘッドシャークダイビングにトライ。 そのうち見られたダイビングは4回、見られずブルーウォーターダイビングになったの […]
日本最西端与那国でダイビング、ハンマーヘッドシャークとの出逢い 91
与那国のハンマーヘッドシャークダイビング 与那国島でシナ海に入る黒潮 日本で最西端のポイント西崎(いりざき) 島の西側にある久部良港を出港して5分。 そんな近い場所にハンマーヘッドシャークのポイントがある。 日本で最西端 […]
アトランティック大陸か?与那国のダイビング海底遺跡の全景 90
与那国の海底遺跡のダイビング 海底遺跡の全景 空を飛ぶ カメのモニュメントを後ろにして沖の中層へ向かう。 テラスを超えると直ぐ深くなる。 海底遺跡から隣の岩(第二海丘)まで中層を飛ぶ。 まるで空を飛んでいるよう。 ダイビ […]