Contents

八丈島の方言かるた あ行

方言

理解できない

若いころ、地方へ出かけて年配の人に方言で話されるとまったく意味が理解できないことがよくあった。

房総半島の白浜へ出かけた時もおばさんたちの話がまったく理解できない。

東京から近いのに言葉が解らずショックだった。

青森や沖縄の方言もまったく外国語を聞いているよう。

伊豆七島の神津島で漁師の話す言葉も同様に理解できない。

慣れだろうか最近は方言もだいぶ理解できるような気がする。

若い人が標準語に近い言葉を使ってくれるせいかもしれない。

八丈島の方言

八丈島の人たちはほとんど標準語をしゃべるので生活にはなんら支障もない。

ときどき島独特の方言を耳にする。

気を使って標準語で話をしてくれてるのかもしれない。

八丈島の方言かるた あの字

今回八丈島の温泉ふれあいの湯へ行ったときに方言を使用したかるたが飾ってあった。

八丈島の方言をあまり聞いた経験がなかったので興味をひかれる。

どこまで理解できるか5枚ほど見てみる。

「あっぱめは ねて あっても かうえらしきゃのー」

あっぱめとは何?

ねてあってもは寝ていてもという意味か。

かえらしきゃのーは可愛いのーでよいかも。

あっぱめは子供のことをこわっぱというし、めは女の子?それとも小さいという意味か?

正解は

「赤ん坊は 寝ていても 可愛いね」

あっぱめは赤ん坊のことか。

だいたい正解かな。

の字

「いめごみで いもう こくろだらー」

いめごみでとは何?人混み?

いもうは行こう?

こくろだらー??

だらーは静岡弁、まったく意味不明。

正解は

「いもかごで さといもの皮を こすりとる」

こりゃまったくダメ。

の字

「うしょくみおけい ささんで はましゃん いこわ」

うしょくみは海水を汲む、おけいは桶か?

ささんでは挟んでか?

はましゃんは浜?

いこわは行こう?

ってな感じでどうだろう。

正解は

「潮くみ桶を 頭にのせて 浜に行くよ」

ささんでは頭にのせてか~、想像できません。

えの字

「ええたばは からだに よかっていや」

ええたばとは何かの束か?

からだによかっていやは体に良いだろうな?

正解は

「あしたばは からだに よいそうだ」

ええたばとは明日葉のことか。

葉を摘んでも明日には芽が出るという明日葉、伊豆七島、伊豆半島、房総半島、三浦半島に自生する滋養強壮によい草、最近注目を集めている。

明日葉の天ぷらは好み。

の字

「おじゃみして みんなで あそぼごん」

おじゃみしては何だろう?おじゃみ??

何かの遊び?くじ引き?何かのゲームのようなもの?

みんなであそぼごんは皆で遊ぼうでよいのでは?

正解は

「お手玉をして みんなで 遊びましょう」

おじゃみとはお手玉か~

とても連想できない。

あ行、たった5枚のかるただけど半分も理解出ない。

それでも昔の言葉に触れて八丈島への思いが少し強くなった。