Contents
竿で釣りをする権利
釣っても良い
日本人に生まれたからには日本全国で釣り竿または手釣り(竿を使わず糸を直接持つ)で魚を釣ることを認められていることを知っていますか。
日本国民ならば胸を張って日本国内で魚を釣ってよいのです。
漁業権がある場所でも釣りは出来ます。
たも網で魚を獲ることも、ヤスで魚を獲ることも認められています。
漁業権とは
水揚げする権利
漁業権とは何なんでしょう。
漁師が専業として水産物を水揚げする権利を所持し、これを漁業権と呼んでいます。
漁師は水産物を水揚げすることで生活をしています。
漁業組合
漁業組合が特に専門的に水揚げをする生物に関して区域を定め禁漁しているものがあります。
漁業者は漁をするために住んでいる地域の漁業組合に入り、漁業組合員として漁をしています。
漁業組合で管理する海岸エリアが他の地域と争いの無いように決まっています。
この漁業組合で管理する海岸エリアが漁業権で保護されている訳です。
多くは水深100mよりも浅い場所です。
日本全国ほとんどの海岸エリアが各地域の漁業組合によって管理されています。
例えば川の場合は
漁業組合が管理
魚が棲むような川であれば漁業組合が管理している川がほとんどです。
漁業組合が管理するのは魚種として人気のある魚だけです。
アユの遊漁券(釣り許可書)
多くの川では漁業組合が稚アユの放流を行い、アユを対称にする釣り客に遊漁券(釣り許可書)を販売し収入を得ています。
遊漁券(釣り許可書)は1日券、年間券などがあり金額も変わってきます。
遊漁券は各川にそれぞれ必要になります。
またアユの漁期はだいたい6月1日が解禁日でそれ以前は禁漁となります。
夜も禁漁になり、釣り開始の時間も決まっています。
アユは9~12月中旬には川を下って河口で産卵して死んでしまうので秋には釣れなくなります。
遊漁券を提示せずに釣りをしていると違反となり罰金の対処となります。
サケ、マス、ヤマメ、イワナ
各、河川によって禁漁の対象魚種はそれぞれ違っています。
水産資源のためにサケが遡上する川に関しては禁漁にしていることが多いです。
また、川によってはマスやヤマメを放流してアユと同じように遊漁券を販売して禁漁区や解禁期間を決めています。
ヤマメやイワナなどの渓流魚は産卵期の冬は禁漁とされ3月1日に解禁される川が多いです。
海の場合は
魚の禁漁はない
川は魚の禁漁と解禁の時期を決めていました。
海の場合は魚の禁漁はあまりありません。
例外は河口のサケ、稚鮎、シラスウナギ、2019年からクロマグロだけです。
魚が移動するものが多く、占有する魚を決められないためです。
なので魚の一般人の一本釣りが認められています。
あまり泳ぎ回らない生物
禁漁の多くは漁業者にとって水産価値のある底生生物が対象となります。
イセエビ、アワビ、サザエ、トコブシ、ハマグリ、アサリ、マダコ、ナマコ、ウニ、ワカメ、コンブ、ヒジキ、イワノリ、ハンバノリが主に漁業権の無いものにとっては禁漁の対象になっています。
漁業者に禁漁と放流
そして漁業組合は水産資源保護のため、漁業組合員である地元漁業者に対しても禁漁の期間を決め、捕獲禁止の道具を決めたり、一定の大きさにならないものは水揚げを禁止したりしています。
その他にも地域によっては水産資源の枯渇を防ぐために毎年、アワビ、サザエ、の稚貝を漁師自らの手で放流して育てています。
漁業組合によっては、イセエビは網以外の漁法を禁止しています。
イセエビを釣ることを禁止し、ヤスで突くことも禁止しています。
地域によって禁漁区間、禁漁期間、禁漁になる対象の水産生物も地域によって変わります。
遊漁者に禁止される漁具漁法
一般の人がやってはいけない漁法
ほとんどのエリアでは潜水器具を使用しての捕獲は禁止されています。
同じくウエットスーツを着用しての捕獲は禁止されています。
ヤス(手元から離れない)は多くの場所で許可されていますが手元から離れるモリや水中銃の使用は禁止されています。
電気を水中へ流す漁法は禁止です。
ホルマリンなどの毒を流して捕獲することは禁止です。
ダイナマイトで捕獲することは禁止です、信じられないかもしれませんが昔は実施していた場所も有りました、世界では今もダイナマイトフイッシングをしている場所があります。
まとめ
竿で釣る
日本国民すべてが持ってる権利です。
漁業権
漁業者が水産物を水揚げする権利。
漁業者は漁業組合員で各海岸エリアを漁業組合で管理する。
川の場合
漁業組合で川の魚を管理し、アユやマスなどを放流している。
禁漁区、禁漁期間、禁漁時間、解禁日などを決めている。
海の場合
魚の禁漁は基本的にはない。
泳ぎ回らない水産部が禁漁の対象。
漁業者に禁漁と放流。
遊漁者に禁止される道具漁法
潜水器具を使用しての捕獲や毒、電機などを流してはいけない。
「たった1粒で糖質なかったことに!」
【ザ糖質プレミアムダイエット】