Contents

そろそろ花粉症軽減するため1月中の早期から風邪薬が効く

花粉症への対策

そろそろ準備

つい先日、新年を迎えたと思っていたら今日で1月が終わる。

時間が過ぎるのは早い。

今は新型コロナウィルスの話題でニュースが持ちきりなので花粉症のことを忘れてしまいそう。

そろそろ準備しておいた方がよい。

3~4月にやってくる花粉への対応は今のうちに実施する。

花粉症の症状が出る前から準備した方が症状が軽くて済む。

花粉症対策をしないと

もし花粉症対策をしないと話も出来ないほど酷くなる。

鼻水とくしゃみは止まらず、目が痒くてたまらない。

目は真っ赤、涙目でコンタクトレンズなどはめられない。

メガネをかけ、マスクを装着し、片手にはBOXティッシュ。

ポケットは使用後のちり紙で溢れる。

会話もおぼつかない。

くしゃみと鼻声で聞く方も苦労する。

そうなると当然、頭の回転も鈍く、ボ~っとしてくる。

仕事がうまく進まない。

車の運転も心配。

海に潜るにも苦労する。

症状が出る前に

症状が酷くなってからでは医者に行ってもなかなか改善しない。

花粉症の症状が酷くならないようにするために、今実施すべきことは簡単、かぜ薬を1日1錠だけ飲むこと。

まだ花粉症の出ていない1月下旬または2月上旬から実施する。

当然症状が出ていないから薬を飲んでも何の変化もない。

その効果がわかるのは約1か月後。

この飲用薬は花粉症の薬でなくて良い。

花粉症の薬はアレルギーの強い薬、症状が出ていない今はもっと弱い薬を飲む。

新ルル-A錠

市販の第一三共ヘルケアの新ルル-A錠sを毎年飲用。

新ルル-A錠

効能・効果は

かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。

価格は

メーカー希望小売価格(税抜)
50錠 1,500円 / 100錠 2,450円 / 150錠 3,100円

実際に市販されている価格はもっと大幅に安い。

用法・容量

成人(15歳以上)で

1日3回/1回3錠 食後なるべく30分以内に服用。

風邪をひいている時には1日9錠を飲む。

花粉症予防で飲む量

毎朝1日1錠

けれど花粉症予防は朝起きて、鼻がグズグズしない内に1錠だけ飲用する。

1日を通して症状が出難い、鼻が楽。

その後、異常が無ければ追加で飲む必要はない。

コスト的にも100錠入りなら100日使える。

約3ヶ月以上も使用出来て、お得感がある。

症状によって飲量を変える

毎朝1日1錠だけ飲用しても、3~4月の本格的に花粉が多く飛散するシーズンになると花粉症の症状がでてくる日がある。

その時だけ飲薬の回数と容量を増やす。

または効果の大きい花粉症の薬に切り替える。

症状が軽くなれば、かぜ薬の飲量を1日1錠に戻す。

今から1錠の風邪薬を毎朝飲用するだけで効果が明らかに変わってくる。

昔は発症しなかった花粉症

花粉症は現代病、誰でも症状はできるだけ軽い方が良い。