Contents

慶良間諸島の元気な自然のサンゴ礁

元気のないサンゴ礁

海水の水温上昇

エルニーニョ現象、地球の温暖化、海水の水温上昇。

結果、夏になると沖縄周辺の海水温も上がり、所々でサンゴの白化現象が発生。

年によって海水温の上昇も多少の上下がある。

水温の異常な上昇に弱い個体は白く色を変え、体の中にいた褐虫藻が抜け、やがて死んでいく。

生き残るサンゴ

風表と風裏があうように潮の流れにも表側と裏側がある。

水温も多少違う。

運が良い場所ではサンゴ礁も元気に残る。

慶良間諸島の元気なサンゴ礁

島影のサンゴ礁

慶良間諸島のある島影の小さな湾にあるこのサンゴ礁は綺麗。

サンゴ礁

テーブルサンゴもエダサンゴも一緒に棲む魚たちも元気に暮らしている。

ここは沖に防波堤のような小さな島が立ち並んでいるため、台風でも大きな波は入ってこない。

波の無いサンゴ礁

サンゴ礁

ここのサンゴ礁は波が無く、太陽の光を受け、しっかり光合成ができて嬉しそう。

見ていてほのぼのする。

一緒に光合成したい。

サンゴ礁

以前はあっちこっちでこのようなサンゴ礁が見れた。

Beautiful reef

発達したサンゴ礁で見る水面は美しい。

サンゴ礁の中から見た潮だまり。

Reef pond 自宅の庭に池があったらこんな感じがいい。

サンゴ礁

青が美しく水面に反射して移るサンゴ礁が心憎い。

サンゴ礁

水面の上にもサンゴ礁。

自然多きサンゴ礁

ここに棲んでいる魚たちは幸せ。

環境の良い場所であることを知らずに暮らしている。

なんとも贅沢。

サンゴや魚たちにわからない。

ここは都会からほど遠く、人間の生活排水は流れてこない。

流れてくるのは東シナ海の黒潮。

人間界から遠いサンゴ礁

街のネオンも外灯の光さえ届かない場所。

夜になれば暗黒の中、空には満天の星が輝く。

車の音も人間の声も聞こえない。

聞こえるのは波のざわめきと海鳥の声。

人間に踏みつぶされることもない。

サンゴ礁

夜にはまた別の世界が始まる。

サンゴ礁

久しぶりの壊れていない元気なサンゴ礁。

心が和む。

やはり慶良間諸島は良いところ

サンゴ礁