「ダイビング」タグの記事一覧

今までパンダボヤと呼んでいたパンダに似た小さなホヤの正式名がついに解かった 1946

ダイビング 動物
パンダボヤ(コバルトツツボヤ)

パンダボヤの正式名がついにコバルトツツボヤと解かった 原索動物ホヤは魚に近い進化した無脊椎動物 パンダボヤ 小さな筒型のスケルトンなホヤの仲間。 青い模様と呼吸する吸水口が顔のように見える。 その顔がパンダに似ているとい […]

柔らかくて伸びる、とっても着やすいウエットスーツ、腕時計をしたままでも着られちゃう 1941

ダイビング

柔らかく伸びるとっても着やすいウエットスーツ オーダーメードのウエットスーツが温かい理由 保温と保護のためウエットスーツ ダイビングでは海へ入る前に保温と保護のためウエットスーツを着用する。 ウエットスーツの材質はクロロ […]

ウミウシとの遭遇率を上げるためにウミウシの食べてるエサを知る、エサを見つけてウミウシ捜し 1939

ダイビング 動物
シンデレラウミウシ

ウミウシの食べてるエサを知っててウミウシ捜し ダイビング中にエサからウミウシを見つける 目立てば見つかるウミウシ ダイバーが潜水中にウミウシを見つけることは珍しくはない。 比較的大きなアオウミウシやシロウミウシなどは色も […]

なぜウミウシを後鰓類と呼んでいたのか?そして分類学上から後鰓類が無くなった理由は? 1938

ダイビング 動物
クリヤイロウミウシ

ウミウシの仲間をなぜ後鰓類と呼んでいた?そしてなぜ無くなった? 心臓よりエラが後ろにあるウミウシ 貝は陸上のカタツムリ、ウミウシは陸上のナメクジ 海中の生物、巻貝のサザエやアワビを陸上の生物で例えれば貝殻を持つカタツムリ […]

今、江之浦でダイバーに人気の小さなウミウシ、ムラサキウミコチョウ10匹が集まる 1936

ダイビング 動物
ムラサキウミコチョウ

江之浦でムラサキウミコチョウ10匹の集団 人気のムラサキウミコチョウ一カ所に集まる ムラサキウミコチョウとは 今、神奈川県小田原市の江之浦の海ではちょっとした生物がダイバーを楽しませている。 それは魚ではなく小さな軟体動 […]

江之浦沖でヒラメ刺し網に掛かった魚を水中放流、アンコウとキアンコウの見分け方 1933

ダイビング 魚の不思議
アンコウ(クツアンコウ)

アンコウ(クツアンコウ)とキアンコウ(ホンアンコウ)の見分け方と水中放流 網に掛かった魚はアンコウか?キアンコウか? 江之浦で網に掛かったアンコウ 3月10日、神奈川県小田原市江之浦港沖で漁師のヒラメ刺し網に掛かったアン […]

新横浜で高気圧業務健康診断を受けてきた、受診料と診断書作成で合計6,270円 1931

ダイビング 気になる話

新横浜で高気圧業務健康診断を受けてきた 新横浜で高気圧業務健康診断 新横浜まで東横線人身事故で1時間遅れ 3日前に予約した高気圧業務健康診断を受けてきた。 場所は新横浜。 往路は人身事故に車両事故、あっちこっちの電車が止 […]

ページの先頭へ