50年前までは味を知らない、ハンバーガーは日本に無かった
ハンバーガーの思い出
ゴルフ場で食べたのはハンバーガー
今日の午前中にトランプ大統領は横田基地からエアーフォースワンに乗って韓国へ旅立った。
あっという間の3日間。
初日のゴルフ場で食べたハンバーガー「コルビージャックチーズバーガー1400円」が人気で人が押し寄せている。
ハンバーガーの思い出はポパイ
ポパイはホウレンソウの缶詰を食べると強くなる。
それもパイプから吸い込むように食べる。
けれど今までホウレンソウの缶詰を見たことが無い。
日本では販売されていない。
アメリカにはあるらしい。
どんな味なのか試してみたい。
そしてポパイの友達のウィンピーという帽子をかぶったオジサン。
そのウィンピーの大好物がハンバーガー。
ポパイに会うと「ハンバーガーおごってくれよ」と声をかける。
その声は今でも耳に残っている。
見たことが無い
約半世紀も前の事になる。
けれどその頃ハンバーガーという食べ物を知らない。
ポパイに出てくるハンバーガーは何処にもなかった。
どんな料理かもマンガの雰囲気でしか解らない。
とうぜん、マクドナルドもロッテリア、ウエンディーズ、ファーストキッチンなどのファーストフードやファミリーレストランもなかった時代。
ハンバーガーだけでなく、ハンバーグも見たことがなかった。
どんなものだろうか?
そんなに旨いのか?
ポパイに出てくるテレビの画面だけで想像するしかなかった。
人生初
NEW食物ハンバーガー
初めて食べたハンバーガーはマクドナルドが駅前に出来きた時。
母親が珍しがって買ってきたのが初体験。
その味は予想したものと違った。
肉がパサパサして肉汁少なく、牛肉の臭み、ケチャップの味が強く美味しいとは感じなかった。
もっと肉が厚く、ジューシーな味を想像していた。
もしかしたらコルビージャックチーズバーガーはそのような味なのか?
機会があったら食べてみたい。
コルビージャックチーズバーガー
トランプ大統領が食べたコルビージャックチーズバーガーは川越のゴルフ場のクラブハウスにあると思った。
じつは東京港区芝にあるハンバーガー専門店、マンチズバーガーシャックのお薦めメニュー。
東京で一番旨いと評判の店。
アンガス牛を包丁で切ってパテを作り、焼き方はお好みにできる。
とにかく肉の味が良いらしい。