台風と選挙とボクシング

昨晩は強い雨と強風

台風被害

2017年10月、台風21号は日本のあちらこちらに沢山の被害を残して去った。

数多くの地域におきた停電。

川の氾濫による浸水被害。

大雨による冠水被害、公道閉鎖、車両浸水。

高潮による冠水被害、船の損壊、沈没。

強風による飛来物の事故、家屋損壊、倒木、船の座礁。

土砂崩れによる道路遮断、鉄道遮断、家屋損壊。

鉄道の遅延、間隔運転、一時運休。

飛行機の欠航。

また北海道では大雪の被害。

農家の被害

そして遅い時期の台風で心配なのはリンゴ農園のリンゴ。

強風に煽られ収穫前に落ちてしまったか?

また他にも農家では収穫時期の作物がダメになり、ビニールハウスが破壊。

冠水による畑の被害。

ニュースにならない被害も多々。

避難された方や被害に合われた方へお見舞い申し上げます。

昼から台風一過

朝はまだ雨がぱらつき鉛色の空だったが昼頃から快晴。

店前の駐車場と快晴の空
2017年10月23日久しぶりの晴天

まだ引き続き強い風が吹いている。

9日ぶりの青空と暖かい陽のぬくもりは有難い。

昨晩のテレビは選挙ばかり

テレビチャンネルは

昨晩は台風対策の準備を済ませたあと台風のニュースを見たいと思いテレビのスイッチをつけた。

モニターの画面には午後8時からNHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、ほとんど選挙の中継放送。

国民の税金や税金の使い道を決める議員の大事な選挙だろうけれどテレビ局全てで放送する必要もない。

電波と電気の無駄遣い。

バラエティー番組やお笑い番組などは放送しなくとも、台風の被害状況や避難警告のニュースなどは流すべき。

選挙以外のニュースや子供たちが解る番組があっても良い。

けれどフジテレビは違った

ボクシングWBA世界ミドル級戦を生中継。

挑戦者のロンドン五輪金メダリスト村田諒太(31=帝拳)と世界王者のアッサン・エンダム(33=フランス)との試合。

実は今年5月に同じ対戦が行われた。

そのとき判定の結果、村田諒太が負けている。

しかし優勢だったのは村田諒太で判定がおかしいと色々難癖がついた試合。

昨晩の試合の結果は7ラウンド終了後、アッサン・エンダムの棄権による村田諒太のTKO勝利。

アッサン・エンダムは足首のケガと高い熱があり、体調が悪く体が動かなかったらしい。

圧倒的に村田諒太が強いと思って見ていたが残念。