芝生で見つけた白いボールは毒キノコ 競馬場の芝生にマッシュルーム似の白いコブシ大ほどのキノコ 浦和競馬場を散歩 昨日、小春店長の運動に付き合って浦和競馬場を散歩した。 馬が走るトラックを横断して中へ入る。 中央の広いエリ […]
「植物」タグの記事一覧
他では繁茂していないのに伊豆山の港でワカメとカジメが育つ 1229
伊豆山の港でワカメとカジメが育つ 伊豆山港内にワカメが繁茂 不思議な光景 2021年の土石流から1年8ヵ月ぶりに潜った2月の伊豆山の海。 とても不思議な光景を見た。 それはダイビング中ではなく、準備をしている時。 伊豆山 […]
沖縄県座間味島の夜咲く幻の花、サガリバナ 1175
座間味の夜咲く幻の花サガリバナ サガリバナの花言葉は幸運が訪れる 座間味の梅雨 座間味の梅雨は雨が降ったり、曇ったり、晴れたりを繰り返す。 大雨が降るのは決まって夜。 朝になると雨の勢いは弱くなる。 港の中は夜中の大雨で […]
誰でも簡単にできる、八丈島で教わった美味い岩ノリみそ汁の作り方 777
誰でも簡単、美味い岩ノリのみそ汁 岩ノリのみそ汁が食べたくて 八丈島の郷土料理 八丈島へ行った時、最終日には必ず郷土料理を食べる。 せっかく伊豆七島の一番遠い島。 東京から300km南下した島。 良いものがあれば食べてみ […]
山形県の笹原農園から届いた甘くておいしいツヤツヤさくらんぼ佐藤錦 747
笹原農園から甘くておいしいさくらんぼ佐藤錦 ツヤツヤさくらんぼ娘 赤いさくらんぼ到着 山形からさくらんぼが届いた。 箱を開けると綺麗な赤いさくらんぼがいっぱい。 どれもツヤツヤの光沢。 ここ数日雨が続いていた。 雨の中の […]
緑茶、ウーロン茶、紅茶は同じ葉っぱからできる、その違いは? 451
緑茶、ウーロン茶、紅茶は同じ葉っぱからできる、その違いは? 世界三大茶 同じ葉っぱ 日本の緑茶と中国のウーロン茶、インドの紅茶は同じ茶の葉っぱから出来ている。 同じ葉っぱだが製造の仕方で緑茶、ウーロン茶、紅茶の色、香り、 […]
子持ち昆布はニシンの卵(カズノコ) 本物と偽物がある 433
子持ち昆布はニシンの卵(カズノコ) 偽物と本物 子持ち昆布はニシンの卵 珍味 子持ち昆布は旨い。 1年に何度も食べられない珍味。 子持ち昆布は昆布の子供が付着しているのではない。 魚が産卵のために昆布に卵を産みつけたもの […]