魚の中骨を取り除く骨抜き具を開発、カマスフライ

簡単に骨を抜く優れもの

魚を捌く(さばく)

あなたは魚を捌くことが出来る?

出来る人もいれば出来ない人もいる。

魚を捌くコツは切れる包丁を使うこと。

そして魚に刃を入れる場所と順序を知っていればそんなには難しくない。

でも苦手という方に面白いものがある。

魚の中骨抜き具

神奈川県水産技術センターが昨年夏、魚の中骨抜き具なる骨抜きナイフを開発し特許を申請している。

ナイフといっても材質は金属ではなくポリカーボネイト制。

魚中骨抜具
魚中骨抜き具

形はナイフ型ではなくパイプ。

手を切るなどという心配もない。

魚の中骨抜き具

開発した理由

魚の中骨抜き具が開発された理由は近年、神奈川県小田原で水揚げ量が多くなったヤマトカマス(ミズカマス)の処理。

多くの消費者にヤマトカマスを広げるためだった。

アカカマス(ホンカマス)に比べヤマトカマス(ミズカマス)は水分と血合いが多く、値段が安い。

しかし旨味が強く、焼きものや揚げものに向く。

小田原の魚ブランド化消費拡大協議会がこのヤマトカマスの有効利用方法を神奈川県水産技術センターに依頼。

同水産技術センターはアメリカンドッグのように片手で食べられる手軽な食べ物を考えた。

棒状にしたカマスに串をつけたフライを作り、手軽に歩きながら食べられる「北条一本ぬきカマス」と名付けた。

カマス加工を簡単に出来るように発明された道具が魚の中骨抜き具。

使用方法は簡単

使用方法は簡単で、まず魚の頭と尾を切り離す。

本身の中骨の部分にこの魚の中骨抜き具嵌め込んで尾部まで貫通させる。

すると中骨と一緒に綺麗に小骨まで取れてしまう。

ストローで中骨を取るイメージ。

カマス以外の小型の魚にも

魚の中骨抜き具の利用はカマスだけではなく20~25cmぐらい小型の棒状の魚ならなんでも使用できる。

例えばサンマ、イワシ、ムロアジ、小型のサバなどにも同様に使用可能。

この道具があれば魚を捌くのが苦手な人でも簡単に中骨が取れる優れもの。

入手するには

販売は

現在「魚の中骨抜き具」で中骨を取った「北条一本ぬきカマス」は地元のスーパーマーケットや小田原港などで販売をしている。

「魚の中骨抜き具」は今まで一部パーキングエリアや市内の惣菜店で販売されていた。

今後は全国の水産業関係者を中心に販売を進める方針、当面は加工業者及び漁協組合等に販売、一般向けは検討中。

販売は小田原市場が行っている。

カマス棒

小田原では「北条一本ぬきカマス」をフライにした「カマス棒」と呼ばれる商品が人気を集めている。

カマス棒(カマスフライ)
カマス棒(カマスフライ)

もともと味の良いヤマトカマスのフライ。

骨も内臓もヒレも取り除かれたヤマトカマスのスティックフライ。

カマス棒は手軽で食べやすく、小骨も全くない、美味しいのはあたり前。

値段は1本100円ほど。

ぜひ小田原へ訪れた際にはお試しあれ。