2022年「十二日まち」規模を縮小して開催
「十二日まち」開催
「十二日まち」と酉の市
「十二日まち」は二の酉、神社裏の調公園では酉の市を開催。
一の酉が大宮、二の酉が浦和、三の酉が川口。
道路上の露店は中止
2022年の「十二日まち」はコロナ禍の影響を鑑み規模を縮小して開催。
旧中山道などの道路上の露店は中止。
露店の出店は境内と調公園内のみ。
熊手市は通常通り調公園で開催。
露店出店数200店。
コロナ禍以前の露店
コロナ禍以前は浦和駅前近くから露店が並んだ。
旧中山道も駅前大通までは600mを通行止め。
露店店舗数は1000店、参拝客数15,000人。
この日は静かな浦和の街も人でごったがえす。
今年の露店数はコロナ禍以前の1/5だが祭りとしては十分楽しめる。
名物のお化け屋敷も登場。
「かっこめ」授与は
調神社参拝のお賽銭を遠くから投げ入れることは禁止。
調神社の人気札、「かっこめ」は通年通り調神社参拝後に社務所にて初穂料を納めて授与。
古いお札の返却は境内入り口近く右側に受付あり。
「十二日まち」当日はどうぞ電車で
「十二日まち」の日時
祭礼日時:2022年12月12日(月)10:00〜21:00
旧中山道の調神社前は通行止め。
調神社周辺の赤線部分が通行止め、12月12日(月)09:00~22:00。
調神社境内への入場は長い列ができる。
浦和側から並ぶよりも反対側の南浦和側の方が早い。
調神社のパーキング事情
近辺は毎年「十二日まち」渋滞が生じる。
出来るだけ電車と徒歩の利用がお薦め。
浦和駅から調神社までは徒歩で10分。
もし車利用の場合は調神社から少し離れたコインパーキングを利用した方が良い。
車で通る際も出来るだけ調神社を遠く迂回した方が得策。