バヌアツでマグニチュード6.5以上の地震が発生すると日本にも大地震がおきるのか
2024年12月17日バヌアツでM7.4の地震が発生、14日以内に日本にも大地震がおきる?
バヌアツでM(マグニチュード)7.4の地震
2024年12月17日にオーストラリアの東方に位置するバヌアツの首都ポートビラでM7.4の地震が発生。
数分後にはM5.5の余震も発生し、死傷者220人以上という被害が出ている。
14日以内に日本でもM6.5以上の地震?
バヌアツでM6.5以上の地震が発生すると14日以内に日本でもM6.5以上の地震が発生する可能性が高いという。
バヌアツの法則とまで言われている。
14日と言うと12月31日までの期間に大地震が発生する?
2024年1月1日の元旦に能登地方でM7.6の地震が発生して大きな被害が出た。
年末年始に大地震が起きたらたまらない。
バヌアツの法則は本当に当たるのだろうか。
バヌアツで大地震発生後に日本でも大地震が発生した例
2012年3月は5日後に大地震発生
2012年3月9日にバヌアツでM6.7の地震が発生。
2012年3月14日に三陸沖でM6.8の地震が発生。
2016年4月は11日後に大地震発生
2016年4月3日にバヌアツでM6.9の地震が発生。
2016年4月14日に、あの熊本大地震M7.3が発生。
2018年8月は16日後に大地震発生
2018年8月22日バヌアツでM6.7の地震が発生。
2018年9月6日に北海道胆振(いぶり)でM6.7の地震が発生。
バヌアツの法則が起きる確率は6~7割
バヌアツで大地震が発生しても必ず日本で14日以内に大地震が起きるとは限らない。
また日本で大地震が発生してもバヌアツで大地震が起きるとは限らない。
しかしバヌアツで大地震が発生すると日本で大地震が発生する確率は高くなる。
地震発生に影響している証拠はないのだがバヌアツで大地震が発生すると6~7割の確率で日本で大地震が発生。