伊豆七島の最も遠い八丈島方言かるた は行

な行に続き第六弾はハ行、どれぐらい理解できるか?

の字

「ばんまは けいで ひゃくさいだらー」

ばんま?馬?

けいでは たの字のカードで出てきた、確か今日でのはず。

ひゃくさいだらーは 百歳だろう。

ということは、ばんまはばあちゃん?

ばあちゃんは 今日で 百歳だろう、かな?

正解は

「おばあさんは 今日で 百歳だ」

ほぼ完ぺき、ばんまは解らなかったけど。

島で医療機関も少ないのに百歳は凄いな。

の字

「ひょうろう かみに けーろごん」

これは難しい。

はっきり言って解らない。

ひょうろうは 兵糧?

かみには おかみに、つまり役所?

けーろごん?

納税?

意味不明。

正解は

「昼飯を 食べに 帰ろうよ」

ひょうろうは 昼飯?めしは解るがなぜ昼限定か?

かみには 噛む、食べるか。

けーろごんは 素直に帰ろうよか。

頭が固すぎ。

の字

「ふぐめい じょうて ふぐじるん しょごん」

これまた難解な言葉。

ふぐめいじょうては何だろう?

何かを背負ってかな?

ふぐじるん しょごんも何か?

何かをしよう。

だめ想像力ゼロ、何もイメージが出てこない。

正解は

「島のふぐを 料理して ふぐじるに しよう

ふぐめいは ふぐめか、つまりそのままフグか。

じょうては 料理してか、想像できない。

ふぐじょるは フグ汁ね、これは想像できる。

しょごんは しようか。

毒のあるフグを島の人が料理して食べてるという発想ができなかった。

八丈島にはイシガキフグという無毒の大型のフグが沢山いる。

昔、イシガキフグは美味いよと言っていた島の人の言葉を思い出した。

の字

「へーめが うるさくて めしも かめんなか」

これは簡単かも?

へーめがうるさくては ハエがうるさくて。

めしもかめんなかは めしも食えない。

たぶんあたり。

正解は

「ハエが うるさくて ご飯も 食べられない」

ヘーめがハエだと気づけばあとは簡単。

中間はほぼ標準語。

かめんなかは かめん、つまり食べられない。

これは満点。

の字

「ほうきしばが でーじく さいて あろわ」

ほうきしばとは何か?ホウキに芝がつくので何かの植物。

でーじく さいて あろわは 沢山咲いているよだと思う?

花が沢山咲いている、そして場所は八丈島。

紫陽花?ハイビスカス?フリージア?

正解は

「ツワブキの花が きれいに 咲いているよ」

ほうきしばは ツワブキのことか、これは解りません。

でーじくは きれいにか、そういえば前にもあった。

最後の行は正解。

まったく想像理解できない言葉もあれば、簡単なものもある。