松方弘樹さん逝く
俳優の松方弘樹さんが2017年1月21日(土)、脳リンパ腫のため74歳で亡くなりました。
元気だったのに昨年の3月から脳腫瘍の疑いで闘病していたそうです。
スターで釣り師
昭和の時代劇、任侠映画の大スター、最近はお笑い番組にも出演したり、2015年5月27日、石垣島で361kgのクロマグロを釣り上げ話題になったりしました。
2008年にも山口県萩で351kgのホンマグロを釣って話題になりましたね。
松方さんの父親は時代劇俳優の近衛十四郎さん、弟が目黒祐樹さん。
父親が若い頃に近衛十四郎さんと似ていたので妙に親近感があって、とても残念です。
最近の松方弘樹さんはいつもニコニコしてかっこ良かった。
まだまだ長生きすると思っていたのにテレビモニターから居なくなってしまいました。
高倉健さん、菅原文太さんに続いて昭和の名優がまた一人、歴史の幕を閉じました。
稀勢の里ついに横綱
昨日開かれた横綱審議会、全員一致で横綱に推薦。
会議は10分という短い時間で終了しました。
やりました、ついに19年ぶりに日本人の横綱です。
モンゴルの元横綱朝青龍も試合を見て喜んで泣いちゃったそうです。
稀勢の里の雄姿
来場所から横綱としての稀勢の里の雄姿が見れます。
明日1月25日に横綱昇進伝達式があります。
稀勢の里はどんな言葉で横綱昇進を受けるのでしょうか。
稀勢の里の横綱の土俵入りは鶴竜と同じ雲竜型に決まったそうです。
3月場所は大阪です。
その時には4人の横綱の土俵入りが観られる筈です。