Contents

八丈島方言かるた ま行

第七弾 まの字

は行に続き。

少し慣れてはきたけど残りどれぐらい理解できるか?

「まだろう きると ほっちき でーじきゃのー」

まだろうとはなんだ?

次がきると、だからまだろうを着るとなれば着物かな?

色の入り混じった斑な着物か?

ほっちき でーじきゃのーは 本当に奇麗だねー。

こたえはどうだろう?

正解は

「晴着を 着ると 本当に きれいだね」

まだろうは晴着か、着物という予想はあってた。

あとは正解。

の字

「みはら やましょの あかーけ つばきの はな」

これは半分が標準語。

ならば簡単?

みはらやましょのは 三原山の。

あかーけつばきのはなは 赤い椿の花。

そのまんまという感じ。

正解は

「三原山の 赤いつばきの 花」

どんぴしゃ!100%正解。

ちなみに伊豆七島の最南端の島の八丈島、2つある山の一つが三原山、そして最北端の大島の山も三原山、ゴジラが生まれた山だ。

伊豆七島のたった七つしかない兄弟のような島、ほとんど各島にはひとつの山がある。

なぜ同じ三原山という漢字まで一緒の名前なのか?不思議?

の字

「むろの くさやは うんまきゃのー」

これも簡単、全部理解できる言葉。

むろは魚のムロアジのこと。

くさやは今や匂いのきつい干物で有名。

うんまきゃのーは 旨いねー。

ムロアジのくさやは 旨いね~。

たぶん完璧。

正解は

「ムロアジのくさやは おいしいね

完璧に正解。

の字

「めんじめが よけこえで ないてあろうじゃ」

めんじめは 何かの動物。

よけこえでは 良い声で。

ないてあろうじゃは 鳴いているよ。

めんじは鳥か?良い声で鳴く鳥はウグイスか?

正解は

「メジロが いい声で 鳴いているよ」

めんじめとはメジロか、単語は似てる。

ウグイスなら完璧だった。

の字

「もよりは けいは あだどう」

今回は難しい。

もよりは何か?標準語なら最寄り、近くという意味、でも違う。

もよりは海況か?

けいは 今日、今まで何度か出てきた。

あだどうは 静かだろう?

海況は今日は静かだろう、ちょっと無理があるかな?

正解は

「天気は 今日は どうかな」

もよりが天気とは?とても連想できない。

けいは 今日はで正解。

あだどうは どうかな?これも連想できない。

標準語や理解できる言葉が多くあれば、知らない単語でも文の前後でだいたい予測することができる。

英語と同じだ。