Contents

縁起物の恵方巻も時分過ぎれば無駄な廃棄物

節分過ぎた恵方巻

売れ残りの恵方巻

昨晩はどれだけの人が恵方巻を食べたのだろう。

それよりも気になるのはどれだけの量の恵方巻が売れ残ったのか?

正確な数字は解らない。

消費期限に余裕があり、輪切りにして太巻きとして販売されるのであればまだ良い。

どう考えても勿体ない

けれどそのまま破棄処分になるならあまりに勿体ない。

焼却するには1トンで4~5万円のコストがかかる。

半分は皆の税金が使われる。

廃棄処分される恵方巻はスーパーマーケットやデパート、コンビニエンスストアーなどだけではなく、それらを作る食品工場で不足しないように大量に作る。

ゆえに食品の無駄はさらに多くなり、悪循環は続く。

廃棄処分された恵方巻はどのように処理されるのか?

一部はリサイクル

残飯恵方巻の廃棄

廃棄処分の一部が神奈川県相模原市の日本フードエコロジーセンターには運び込まれる。

その量は通常の2倍。

廃棄される恵方巻は500リットルの容器に残飯として入れられ粉砕機にかけられる。

養豚用の餌

日本フードエコロジーセンターではエコフィードとして食品廃棄物を利用して養豚用の家畜用飼料を作っている。

多様な食品廃棄物を分別・破砕・殺菌・発酵処理して、液体状の飼料を製造。

乳酸発酵により保存性が高まり、水分の多い食品廃棄物も乾燥させずにそのまま活用する。

全てがこのようにリサイクル出来れば良いのだがそうはいかない。

無駄を無くすのが一番。

作り過ぎず食べられるだけ

兵庫県のヤマダストアーでは売れ残る恵方巻を懸念して製造量を元の量に制限した。

完売した場合も増産をしない方針で今年の恵方巻を販売。

恵方巻の無駄を無くすためだけでなく枯渇する海洋資源を保護することになる。

関連記事の詳細はこちらから ⇒ クリック