Contents

車のフロントガラス凍結と給湯器凍結の解決法

マイナス5℃の朝

極寒

冷凍庫の中にいるような寒さ。

表にあるバケツの水は凍り厚さも1cmほど、叩いても割れない。

風も今まで以上に冷たい。

グローブをした手もジンジン冷えて痛む。

雪は路面凍結

一昨日降った雪は凍っている。

日当たりの悪い道は路面凍結。

歩くと滑って足を取られる。

昇り坂ならタイヤもスリップ。

今も店の前のコインパーキングは凍った路面でタイヤがスタックしている。

アイスバーン(路面凍結)
アイスバーン(路面凍結)

気温マイナス5℃

昼過ぎの現在の気温は2℃。

今朝6時の気温は-5℃、バケツの水が氷るのも当たり前。

朝は給湯器のお湯が出ないと娘に起こされた。

給湯器凍結

水道は使える

給湯器に注ぐ水道管が凍結してしまった。

昨夜は凍結して水道管が破裂しないように台所の蛇口をわずかに開けておいた。

水道水は問題なく使える。

お湯だけが出ない。

浴槽に水があれば凍結しない?

このような事が起こらないように浴槽に水をはってある。

メーカーの人間に給湯器のスイッチをoffにしてあっても浴槽に水が満たしてあれば凍結しないと説明を受けている。

自動的に水流を起こして凍結しない構造。

それでも凍結した?

ー15℃以下は別

説明書を読んでみると-15℃まで下がる時は更に浴槽の蛇口から幅4mm程度の水を出しっぱなしにすると凍結を防げると書いてあった。

ー15℃より上の時でも風が吹くと温度が下がり同様に凍結することがあるとも記載。

これが凍結の原因。

今日も日没後にはー0℃に下がり、明朝6時には同じくー5℃まで下がる予報。

浴槽に水を満たし、更に浴槽の蛇口方から幅4cmほどの水を出しっぱなしにして寝ることにする。

解凍するには

さらに凍結した場合の解決法はスイッチを切った状態で気温が上がり自然解凍するまで待つと書かれていた。

もし強制的に解凍したい場合は給湯器の下にある水道管をタオルで巻いて熱湯ではなく、ぬるま湯をかけて解凍。

結果、待つことに。

とりあえず大鍋でお湯を沸かし現状はこれで対応。

11時過ぎには自然解凍したらしく突然給湯器が作動。

車のフロントガラスの凍結

凍結の予防は

寒い朝に車のフロントガラスの凍結も厄介なもの。

時間が無いのになかなか解氷しない。

少しの予備知識で解決できる。

車のフロントガラスの凍結は空気中の水分が氷り落ちてフロントガラスに付着する。

カーポートなどの屋根があればフロントガラスの凍結は避けられる。

屋根が無い場合はCar用品で霜除け用のフロントガラスカバーや段ボールを掛けることで凍結を避けられる。

解氷には

車のエンジンをかけて暖機運転をし、エアコンをonにして吹き出し口をデフロスターにすれば乾いた暖かい空気がフロントガラスの内側へ吹き付ける。

さらに風呂の残り湯(ぬるま湯)をフロントガラスにかける。

またはCar用品の解氷スプレーやドラッグストアーで販売しているアルコールをかけても氷を溶かすことができる。

そしてワイパーを作動させる。

注意

絶対にしてはいけないことは熱湯をかけること。

急激に温度を上げるとガラスを痛め弱くなる。

時にはフロントガラスが割れる可能性もある。