Contents

胸焼けするカレーと胸焼けしないカレーは何が違う

食べたいカレーで苦しむ胸焼け

カレー好きの胸焼け

カレーは好きな食べ物のひとつ。

けれどある時から胸焼けがするようになり、あまり食べなくなった。

なぜ、胸焼けするようになったかは解らない。

市販の固形カレールーで作ったものなら大丈夫なのだがカレー専門ショップでナンと一緒に食べるとかなりの確率で胸やけする。

胃が弱っているのか?

油が悪いのか?

スパイスが強いのか?

小麦粉がいけないのか?

年のせいか?

胸焼けしないカレー丼ぶり

それなのに日本そば屋のカレー丼ぶりは胸焼けしない。

ゆえに今でもカレー丼ぶりは大好き。

日本そば屋のカレーは、そばつゆにカレー粉を入れ、最後に片栗粉であんかけ風にしたもの。

片栗粉なら大丈夫で小麦粉がいけないのか?

いくつものスパイスを合わせて作る高級なカレーがだめ。

貧乏性なのか。

ネパールカレー

10数年ぶりのカレー専門店

予定した食事処が休みで時間も遅くなり腹も減っていたので捜しまわるのも今いち、すぐ近くにあったカレー料理店に入ってみた。

カレー専門店には入るのは10数年ぶりになる。

胸焼け覚悟の入店。

カレー料理店はネパール国民が経営していた。

そば屋のつくり

店のつくりは元そば屋。

そのまま居ぬきで店舗を借りたのか?

壁にはインドのシヴァ神やガネーシャの絵が飾ってある。

ネパールのビールが冷蔵ケースに並ぶ。

暗い照明の席に着くとメニューが運ばれてきた。

日本語で書かれたメニューでホッとする。

数多くのカレーメニューの他にモモとかマンゴラッシーとか私には初めて見る名が多かった。

Recommended

注文しようと思うがまったく解らない。

店長のネパールおじさんにお勧めを聞いてみる。

「カレーメニューのバターチキンが美味しい。

そしてホウレンソウも美味しいよ。」

と教えてくれた。

2つのカレーとナンとライス、サラダ、飲み物が1000円のセットで出来るというのでそれを頼んだ。

飲み物はマンゴラッシーというマンゴジュースとヨーグルトを合わせたものを勧められた。

直ぐに小皿のサラダが運ばれ、千切りのキャベツにはインド系のスパイスがかかっていた。

胸焼けしないカレーがここにもあった

バターチキン

20分ほど待つと小さなステンレスの容器にオレンジ色とグリーン色の2種類のカレーが出てきた。

そしてご飯と大きなナンが用意。

胸焼けの予防にナンの量は控えめに食べることにする。

ひとくちサイズにナンをちぎり、バターチキンに浸けて食べてみた。

初めて味わうカレーの味。

甘くて酸味の聞いたコクのあるカレー。

ごはんでもいける。

う~ん、良いね、食べやすい。

うま~い。

ホウレンソウ

続けてホウレンソウカレーも食べた。

見た目はグリーン、けれどホウレンソウの味はしなかった。

ふつうに美味しい。

食事の後に出されたマンゴラッシーは甘く冷たく、辛さで痛めた口に優しい。

病みつきかも

この時以来、時おりバターチキン味のカレーが食べたくなる。

今まで6回ほど食べたような気がする。

不思議なことに胸焼けがしないので安心。

インドカレーはダメなのにネパールだから大丈夫なのだろうか?

次は自作バターチキンカレー