Contents

最初の八丈島は40年前のキャンプ生活

自然いっぱいの八丈島

キャンプ生活1週間

初めて八丈島を訪れたのは今から40年前。

スキューバダイビングを始める前の話。

テントを背中に背負って1.5万円を握りしめ、15歳の少年は1週間の旅に出た。

東京港竹芝桟橋から夜発のフリージア丸に乗って太平洋を南下。

白い水の尾に夜光虫が舞い、東京シティーの夜景を後に心躍った。

インディゴブルーの海

朝、目が覚めると今まで見たこともない青の濃い海に驚いた。

波間には何匹ものトビウオが飛ぶ。

八丈島の底土港に到着。

すぐ近くの、はまゆうキャンプ場に厄介になった。

※はまゆうキャンプ場は現在閉鎖。近くに観光協会が管理する底土野営場がある。

雑木林の空き地にテントを張る。

早速、八丈島の海へ。

スキンダイビング

海水浴はしない。

岩場からマスク、スノーケル、フィンを着けて飛び込む。

水中は遠い先まで見える。

今までの何処の海より素晴らしい。

底土の桟橋の長さは今の3分の1ほどしか無かった。

自然いっぱいの八丈島

底土の海岸には砕波ブロックもなかった。

片手には1本銛を握りしめ、魚を追う。

岩場の穴には必ずハマルユキというタカラ貝かトコブシが入っていた。

ハナマルユキはお土産、トコブシは晩餐のおかず。

沖へ行く岩場を優雅に泳ぐニザダイの大群に感激。

夜釣りは08:30

夜は底土の桟橋で毎晩夜釣り、1匹50円の冷凍ムロアジがエサ。

毎晩決まって午後08:30になると竿が満月に曲がる。

毎回釣れるのは綺麗なロクセンフエダイ

あまりに綺麗なので食べるのは止めてリリース。

数えきれない星空と涼しい風、温まったコンクリートが気持ち良い。

思い出のキャンプ生活

寝つきは良い

朝から一日中、炎天下の中を炊事、海、炊事、夜釣りとよく動いた。

疲れていないわけがない。

睡魔は直ぐに襲ってくる。

おやすみ・・・・

眠りの中で背中が冷たい。

テントに雨の音。

地面に直接シートをひいていたため傾斜に沿って水が中に流れてきた。

真夜中に背中が濡れて飛び起きる。

本来はテントの周りには溝を掘るもの、それを怠った結果。

悪いことは続く

翌晩も睡魔は直ぐにやってきた。

何の夢を見ていたのだろうか?

夢の中で誰かが右手を握る?

握るにしてはちょっと小さい?

ひげみたいのが動く・・・?

目を覚まし、右手の中にいるものを叩きつける。

真っ暗なテントの中で懐中電灯をつけるとそこには大きなゴキブリが走っていた。

ゲゲゲ・・・

悪いことはさらに続く

今日こそは変なことが無いように殺虫剤を撒く。

その晩も睡魔は直ぐにやってきた。

夢の中で誰かが手を握る。

昨日と同じ右手。

握るにしてはちょっと小さい?

昨日と同じ。

ひげみたいのが動く・・・?

やばい!

目を覚まし、右手の中にいるものを叩きつける。

懐中電灯で照らされた正体は?

黒いムカデ。

しばらくは指の付け根がヒリヒリ痛んだ。

二度あることは三度ある。

その後、テントで宿泊する経験は一度もない。