Contents

潜水艇「しんかい6500」が潜水する驚異の世界、救助できない深度6500m

深度6500mの世界とは

深海

深海の世界とはどんな世界?

深い、暗い、寒い、静か。

そんな感じがする。

深海という場所がどのような所だろうか。

とっても過酷な深度6500m

例えば6500mの深海はどのような世界か?

光は届かず真っ暗闇、深度200mを越すと光はほとんど届かない。

水温は1.5℃ととても冷たい。

冬の北海道の海と同じ、一瞬で心臓麻痺。

1㎠の面積に670kgの重さ

そして水圧は650気圧、1㎠の面積に約670kgの重さがかかる。

小指の爪の上に関取の逸ノ城を3.5人分乗せたことになる。

あっという間に小指はつぶれ、複雑骨折、完治不能。

外に出れば簡単に潰れてしまう。

暗闇、低水温、650気圧の水圧という環境ではとても生きてはいけない。

潜水艇しんかい6500の世界

潜水艇「しんかい6500」

日本にある深海用の有名な潜水艇は「しんかい6500」、深度6500mまで潜れる潜水艇。

2002年までは「しんかい2000」もあったが現在は運用休止。

「しんかい6500」は母船からロープもなく自力で潜って浮上する。

「しんかい6500」の居住空間は2メートルの球

「しんかい6500」の居住空間は球形の中だけ。

それも2mの球形と小さい。

この小さなスペースにパイロット2人、研究者1人の3人が入る。

とても狭い空間に8時間搭乗する。

閉所恐怖症の人は無理。

潜降浮上に5時間

深度6500mまで潜降するには2時間半が必要、浮上にも2時間半必要で作業できるのは3時間だけ。

船内の圧力は陸上と同じ1気圧。

球形なのは圧力に一番強い形のため。

材質は73.5mm厚のチタン合金で出来ている。

球形に装置を取り付けた潜水艇

この球形に色々な装置を取り付けたのが「しんかい6500」。

空気は二酸化炭素を薬で取り除く、酸素は圧縮タンクから21%になるように徐々に足していく。

駆動力はリチウムイオン電池でモーターを回しスクリューで動く。

上下運動がし易いように上下スラスターもついている。

救助できない深海6500m

浮上できない時は救助なし

深海でトラブルに見舞われても誰も救助にはいけない。

そんな深さに行ける救助艇はない。

もちろんダイバーも潜れない。

浮上できない時は救助できない。

酒は持ち込める?

現在は酒の持ち込みは一切禁止。

以前は酒が持ち込まれていた。

これは万が一事故で生還が絶望的になった場合の最期に飲むため。

やはり相当危険な場所、危険な任務。

食事は自前弁当

食事は個人でランチボックスを持ちこむ。

トイレはないので紙オムツを着用。

搭乗するのもとても大変。

そして現在「しんかい12000」を構想中。