Contents

ロープに掴まって漂流するハナオコゼ

ロープの漂流物

奇妙な魚

特別な魚との出会い。

ケラマ2日目にダイビングポイントからの帰り、漂流していた太いロープを見つけた。

ロープは絡み合って丸まり、ブイや釣り針などがランダムに掛かり素手で触るのも危険な状態。

船の航行中にロープがスクリューに絡んだら危険。

船上に引き上げ港まで持ち帰った。

長い時間漂流

一抱えもある大きなゴミ。

手カギで船上に引き上げる。

生臭いにおいが鼻を刺激。

何処の国から流れてきたのか?

文字らしいものは既に消えている。

長い時間漂流していた。

漂流物から色々出てくる

そして暫くするとゴミの中から色々なものが落ちてきた。

カニやエビそしてハナオコゼの赤ちゃん。

何匹も落ちてくるのでバケツに海水と共に入れていく。

最後にボテッっと落ちてきたのはハナオコゼの母ちゃん。

横綱級の体をしていてお腹も大きい。

これからまだ赤ちゃんを産むのか?

ハナオコゼ
ハナオコゼ

ハナオコゼとは

漂流する魚

オコゼというのは名ばかりでイザリウオ(カエルアンコウ)の仲間。

オコゼ特有の毒棘はない。

流れ藻について漂流生活をする。

胸ビレが指のように動く、流れ藻から落ちないように掴むことができる。

体の模様は流れ藻に擬色して黄土色や茶色い縞がはいる。

擬態のため皮膚の所々に皮弁という毛のようなものがついている。

写真のハナオコゼも魚というより海藻かゴミに見える。

大食い選手権に出られるハナオコゼ

エサはカニ、エビ、魚。

ハナオコゼは大変な大食漢。

目の前で動いているものを捕食する。

自分の子供でもエサだと思って食べてしまう。

口も大きく開くので自分と同じ大きさの魚も食べることができる。

漂流者ゆえいつも飢えている。

食べ物がある時は確実に捕食する。

水槽に入れて見た

水を口から吸って胸ビレの後ろの穴から水を出す。

イザリウオ(カエルアンコウ)とまったく同じ。

お腹も大きい。

巨体が動けば子供やエビ、カニも動く。

すべて同じロープの漂流物に棲んでいた子たち。

酸素不足になる前に海へリリース。