Contents

スキンダイビングはまず水面を泳いで慣らす

背の立つ海、背の立たない海にも慣れる

水面を泳ぐ

浮力調整ができ、水面で楽に浮いていられる姿勢を覚えたら水面を自由に泳いでみる。

ゆっくり長い距離を泳ぐ。

疲れるたら休みまた泳ぐ。

休む時は楽に休める休息の姿勢

休む時は楽に休める休息の姿勢。

うつ伏せ姿勢で休む。

背が立たない深さでも楽に浮いていられる。

楽に浮いていられるなら深いところでも安心できる。

真下を見すぎるとスノーケルの先端から水が入ってくる。

その時はスノーケルクリアで水を吹き飛ばす。

できるだけ前を見よう

スノーケルに水を入れたくなければ前方向を見る。

水面近くを見ながら泳ぐ。

水面を泳ぐ姿勢

上図のように水面近くを見れば、スノーケルの先端は上に上がり、胸を張れば足が沈み泳ぎやすい。

上図のように下を見すぎるとスノーケル先端から水が入り、猫背だと安定しずらく、足が浮いて泳ぎづらい。

フィンキックの仕方

泳ぎに手は使わない

スノーケリングでもスキンダイビングでも泳ぐ時に手は使わない。

手を使っていけない訳ではない。

水泳のように手を使うと疲れる。

手を使わなくてもフィンでキックすることで早く楽に泳げる。

キックはバタ足

フィンは通常バタ足。

あおり足も使える。

ドルフィンキックもOK。

様々なキックを使い分ける。

フィンを履いたバタ足

水泳と違うバタ足

水泳のバタ足とダイビングのバタ足は違う。

ダイビングのバタ足はフィンを履いている分大きく蹴る。

水泳のバタ足のように小刻みの早いキックでは進みづらい。

キックのイメージ

コツはヒザをあまり曲げ過ぎないように泳ぐ。

ヒザは軽く曲げ、腿から大きくキックする。

足首は曲げずに伸ばす。

上記のように最後まで蹴りこむようなイメージ。

最後はヒザと足首も伸ばし切る。

その瞬間フィンはまだ曲がっている。

フィンが伸びきるまで体は進む。

大きく蹴りこむ

フィンのブレードが曲がり、さらに伸びきるまで蹴りこんで待つ。

反対の足は一切何も考えない。

足を下げれば反対の足は自然に上がる。

深く下げれば下げるほど反対の足は大きく上にあがる。

良くないキック

上記は良くないキックの例。

膝を曲げ過ぎ。

このキックはあまり進まない。

フィンは曲がらず水の抵抗を受けない。

足への抵抗は少なく動かすのは楽。

けれどフィンが水を効率よく押せてない。

結果スピードはでない。

自転車こぎというNGキック。

長い距離を泳ぐ

とにかく焦らず長い距離を遊びながら泳いで慣れる。

やがて長い距離を泳げばフィンのキックも上達する。

背の立たない深さでもスノーケリングが楽しめるようになったら次のステップ。

スキンダイビングで潜る。⇒クリック