Contents

ウエットスーツは日焼けとクラゲから身を守る

ウエットスーツの効能

海や川の遊びを安全にする

ウエットスーツの使用は海や川の遊びを安全にする。

1、ウエットスーツには浮力がある。は前回ご紹介。

今回は

2、ウエットスーツは日焼けから身を守る。

3、ウエットスーツはクラゲの刺細胞から身を守る。

日焼けから守る

ウエトスーツは体全体をクロロプレンゴム(ネオプレーンゴム)で覆う。

紫外線に素肌が曝されることがない。

それゆえ日焼けからも身を守る。

白い肌や肌の弱い人はウエトスーツを着用すると日焼け止め効果絶大。

暑い時は体を冷やす

けれどあくまでウエットスーツは水中仕様。

陸上で長い時間着用すると暑く、体温が上昇する。

その時は無理せずに体を冷やす。

水をかぶる。

頭を濡らす。

ウエットスーツの内側に水を入れる。

ウエットスーツを脱ぐなど暑さ負けしないように注意する。

ウエットスーツはクラゲからも身を守る

クラゲから身を守る

クラゲの刺細胞もウエトスーツの生地は通さない。

ウエトスーツを着ている部分は体を保護する。

手首から足首まで体全体をウエトスーツで覆う。

ウエットスーツで覆われた部分はクラゲに刺されない。

クラゲの刺毒のシステム

クラゲの刺す刺細胞は触手にある。

刺細胞は触手に定間隔に点在する。

刺細胞は刺激がなければ刺さない。

刺激を与えると毒針が発射される。

人間が刺細胞に触れることが刺激になる。

毒針が発射され皮膚に毒が注入される。

刺細胞

クラゲの刺細胞
クラゲの刺細胞

上記の図がクラゲの刺細胞。

クラゲの触手には無数の刺細胞が並んでいる。

刺激を与えると先端の棘針が折れる。

蓋が開き針が反転しながら伸びていき相手を刺し毒を注入する。

クラゲに刺されると痛みを感じ、さらに動くことによって触手が体に巻き付き、いくつもの刺細胞が刺さる。

ウエットスーツはこの刺細胞の毒針を通さない。

ダイビンググローブはクラゲから手を守る

ダイビンググローブをしていれば手もクラゲに刺されない。

ダイビンググローブには刺胞動物に刺されないように考えられている。

軍手のような穴のあいたグローブでは効果は期待できない。

クラゲは見えるので避けて泳ぐことができる。

ダイビンググローブをしていれば手で避けることも可能。

切れた触手でも刺す

クラゲの触手は切れていても棘細胞は生きている。

切れた触手でも棘細胞が残っていれば刺す。

素手で触れるのは避ける。

もし、 ダイビンググローブにクラゲの触手が少しでも付着していたら水中で良くこする。

刺激を与えて残った刺細胞を発射させる。

その後は素手で触っても大丈夫。

次はウエットスーツは外傷から身を守る。⇒クリック