Contents

あまり知られない美しいチャガラのヒレ

綺麗なチャガラはハゼの仲間

カラフルなチャガラ

冬に江之浦でダイビングをすると夏に見ない魚を目にする。

テトラポッド周辺、深度6m。

中層を泳ぐハゼの仲間。

そのハゼの名前はチャガラ

チャガラ00

ちょっとおちゃらけてる名前。

オレンジ色の線が目に1本、体側に6本。

水底に棲まないチャガラ

ハゼの仲間のほとんどは水底に棲む。

あるものは石の下、あるものは穴の中、あるものは砂の上。

そして水底にあるエサを捜す。

チャガラは石の下や水底の穴には棲まない。

中層を泳ぐハゼ

いつも見つけるときは水底から少し離れた中層。

チャガラ

そのほとんどは群れで移動している。

泳ぐといってもそんなに速くはない。

中層のプランクトンなどのエサを食べながらゆっくり移動。

大きさは8cmほど。

赤っぽく見える。

美しいヒレを持つチャガラ

ヒレの綺麗なハゼ

このチャガラ、実は背ビレや尻ビレがとても綺麗。

しかし直ぐ側で見なければ解からない。

水中で見るとき、ほとんど側へ近寄れない。

見たいと思って近づいても直ぐに逃げてしまう。

チャガラ01
チャガラ2

このヒレを見るには

この綺麗なヒレを見る方法は2つ。

ひとつは今見てるように頑張って画質の良いカメラで撮影したものをトリミングして拡大する方法。

ふたつめの方法は釣るか網で捕獲したものを水槽に入れて見る方法。

チャガラの秘密はヒレの美しさ

さらに背ビレと腹ビレの部分だけズームアップ。

チャガラのヒレ

とっても綺麗。

背ビレはコバルトブルーの3本の線に挟まれて上が黄緑、下は赤。

尻びれは下半分がコバルトブルー線に挟まれた黄色、その上が赤。。

一般の人はチャガラを知らない。

チャガラは低水温の冬の魚。